インプラント治療の基本と失敗しないためのポイント【鳩ヶ谷駅東口テラス歯科医院】
こんにちは。
鳩ヶ谷駅徒歩2分の歯医者【鳩ヶ谷駅東口テラス歯科医院】です。
インプラント治療は、失った歯を取り戻すための治療法です。
自然な見た目と機能を兼ね備えているため、多くの方に選ばれています。
今回は、インプラント治療の基本と、治療を成功させるためのポイントについて詳しく解説します。
インプラント治療の基本
インプラント治療とは、失った歯の部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。
従来の入れ歯やブリッジとは異なり、インプラントは顎の骨としっかり結びつくため、強固で自然な使用感が得られます。
1. インプラントの構造
インプラントは、大きく分けて3つのパーツから成り立っています。
まず、顎の骨に埋め込むチタン製の「インプラント体」。
このインプラント体が歯根の代わりとなり、安定した土台を提供します。
次に、「アバットメント」という中間のパーツがあり、これがインプラント体と人工歯をつなげる役割を果たします。
最後に、見た目や機能を補うための「上部構造(人工歯)」が取り付けられます。
2. 治療の流れ
インプラント治療は、まずカウンセリングと精密検査から始まります。
その後、手術によってインプラント体を顎の骨に埋め込み、骨とインプラントがしっかり結合するまで数ヶ月の期間を置きます。
結合が完了したら、アバットメントと人工歯を取り付け、治療が完了します。
治療期間は一般的に6〜12ヶ月が目安ですが、個々の状況によって異なります。
3. インプラントのメリット
インプラントは、見た目や噛む力が自然歯に近いというメリットがあります。
また、隣の歯を削らないため、健康な歯に負担をかけずに治療ができます。
さらに、顎の骨に直接固定されるため、しっかりとした噛み心地が得られ、長期間安定して使うことができます。
インプラント治療を成功させるためのポイント
インプラント治療は高い成功率を誇りますが、適切なケアと専門的な治療が必要です。
治療を成功させ、長持ちさせるためのポイントを以下にご紹介します。
十分な検査と診断
インプラント治療を成功させるためには、事前の精密検査が重要です。
顎の骨の状態や全身の健康状態をしっかりと把握することで、適切な治療計画を立てることができます。
当院では、歯科用CTなどを使用し、患者さん一人一人に最適な治療計画を作成しています。
しっかりとしたメンテナンス
インプラント治療後は、定期的なメンテナンスが必要です。
インプラントは天然歯とは異なり、むし歯にはなりませんが、周囲の歯ぐきや骨が炎症を起こすインプラント周囲炎に注意が必要です。
定期的な検診やクリーニングを受けることで、インプラントを長く快適に使用することができます。
まとめ
鳩ヶ谷駅徒歩2分の歯医者【鳩ヶ谷駅東口テラス歯科医院】では、先進の設備と高い技術を用いたインプラント治療を提供しています。
失った歯を自然に近い状態で取り戻したい方は、ぜひご相談ください。
当院では、当日予約も可能です。
また、駐車場を3台分ご用意しておりますので、お車でお越しの方はご利用ください。
治療に関する不安や疑問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
※インプラントは自由診療です。